写真 L(エル)判は何センチ? 比率や面積

スポンサーリンク

写真Lサイズの長さと比率・面積・ピクセル

写真のコンビニプリントやネットプリントでよく使われているLサイズの用紙です。

L判のサイズは8.9cm × 12.7cmです。

L判のデータを表にまとめました。

写真L判サイズ
サイズ(cm)8.9 × 12.7cm
サイズ(mm)89 × 127mm
サイズ(インチ)3.50 × 5.00inch
縦横の比率89:127
縦横の比率(近似値)7:10
対角線の長さ(mm)155.08mm
面積(cm2)113.03(cm2)
ピクセル(300dpi)1051 × 1500pixel
全ピクセル数(300dpi)1,576,500pixel
(約157万)

inch数、ピクセル数などは小数点第3位で四捨五入しています。縦横の比率は長さの最大公約数が1なので、整数比は近似値になります。ピクセル数は300dpiで計算しています。

写真のLサイズとハガキのサイズ比較

日本で写真プリントと言えば、写真のLサイズとポストカードのサイズかと思います。

サイズを比べると

用紙名縦横の長さ縦横比率
写真Lサイズ89 × 1271:1.43
はがきサイズ100 × 1481:1.48
KGサイズ102 × 1521:1.49

 

iPhone写真のプリントとLサイズ

iPhoneのカメラは十分な解像度がありますので、Lサイズでプリントしてもにきれいに見ることができます。

  • iPhoneの背面のカメラ 1,200万画素(4032 × 3024)
  • はがきサイズの全ピクセル数(300dpiのとき) 157万pixel(1500×1051)

写真は300dpiあれば綺麗にプリントできますが

iPhoneのピクセル数の方が7.6倍もピクセル数が多いので、綺麗に印刷ができるといえます。

関連記事 iPhoneの1200万画素とアスペクト比について

コメント

サイズ.jp

タイトルとURLをコピーしました
sa-lo