AサイズとBサイズの用紙一覧と短辺長辺のサイズ、比率をまとめています。
B判については国内規格(JIS)と国際規格(ISO)がありますので、少しだけ注意が必要です
Aサイズ用紙一覧
Aサイズの用紙規格名と縦横の長さ一覧です
Aサイズ一覧 | 縦横のサイズ (mm) |
比率 |
---|---|---|
A0 | 841×1189 | 1:√2 |
A1 | 594×841 | |
A2 | 420×594 | |
A3 | 297×420 | |
A4 | 210×297 | |
A5 | 148×210 | |
A6 | 105×148 | |
A7 | 74×105 | |
A8 | 52×74 | |
A9 | 37×52 | |
A10 | 26×37 |
A判が使われている代表的なもの
A判はさまざまな場面で使われます。
とくにA4サイズの用紙は仕事や役所等でよく使われるサイズす。
Bサイズ用紙一覧とJIS・ISOの比較
Bサイズの用紙規格名と縦横の長さ一覧です
Bサイズ一覧 | 国内 (JIS P 0138) |
国際 (ISO216) |
比率 |
---|---|---|---|
B0 | 1030×1456 | 1000×1414 | 1:√2 |
B1 | 728×1030 | 707×1000 | |
B2 | 515×728 | 500×707 | |
B3 | 364×515 | 353×500 | |
B4 | 257×364 | 250×353 | |
B5 | 182×257 | 176×250 | |
B6 | 128×182 | 125×176 | |
B7 | 91×128 | 88×125 | |
B8 | 64×91 | 63×88 | |
B9 | 45×64 | 44×63 | |
B10 | 32×45 | 31×44 |
(単位 mm)
Bサイズで注意したいのは
- 国内で使われるBサイズ(JIS)
- 国際的に使われるBサイズ(ISO)
は違うということです。国内規格のほうが少しだけ大きくなっています。
日本ではJIS版のB用紙が一般的に使われていますので、国内で使うだけであれば、日本の国内規格(JIS版)のBサイズを使われて大丈夫です。
関連記事 A4サイズの拡大倍率・縮小倍率一覧表
B判が使われている代表的なもの
B判はさまざまな場面で使われます。
- 電車の中刷り広告はB3と、B3を2枚つなげたB3ワイド用紙が使われます。
- 同人誌のうち、コミケなどの即売会で頒布されるものは、B5判が主流です。A5もよくつかわれます。
- 1990年頃までは、市役所の文書でB5がよく使用されていました。現在は、ほぼA4に統一されています。
なお、これらは全てJIS規格のBサイズになります。
AサイズとBサイズの共通点 比率など
A・Bサイズの用紙の共通点があります。
- 短辺と長辺の長さの比率は1:√2(ルート2)
Aサイズはもちろん、Bサイズでは国内規格(JIS)も国際規格(ISO)も同じ縦横の比率(1:√2)です。
近似値ですが、縦横の整数比は、だいたい、5:7になります。
コメント