B3サイズは何センチ? 電車の中吊り広告でおなじみのサイズ

B3サイズの

  • 縦横の長さ・面積・比率・近い整数比
  • 電車の中吊り広告のサイズ
  • ほかの用紙サイズとの比較
  • 封筒と郵送について
  • B3のdpiごとのピクセル数

などを書いています。

スポンサーリンク

B3用紙の縦横の長さ・面積・比率

B3サイズの用紙の縦と横の長さと縦横の比率

B3サイズの長さと比率

B3用紙の大きさは 36.4cm × 51.5cm

B3用紙 数値
B3の長さ(cm) 36.4cm × 51.5cm
B3の長さ(mm) 364mm × 515mm
B3の長さ(inch) 14.33 inch × 20.28inch
対角線の長さ(mm) 631mm
対角線の長さ(inch) 24.84inch
ピクセル(300dpi) 4299pixel × 6083pixel
面積 1874.6cm2
比率 1:√2(ルート2)
整数比(近似値) 5:7

※小数点以下3位を四捨五入して求めています。

B3ワイドサイズ(電車のワイド中釣り広告)

B3用紙のサイズは電車の中吊り広告としておなじみですが

B3を横につなげた、B3ワイドサイズも中吊り広告として使われます。

B3ワイド用紙は

B3ワイド用紙 概要
サイズ 364mm × 1030mm
サイズ(インチ) 14.33 inch × 40.55 inch
面積 3749.2cm2

※小数点以下3位を四捨五入して求めています。

B3サイズと他のサイズとの比較

B3の縦横のサイズは 幅515mm 高さ364mmです。

他のサイズと比較してみました。

比較対象 概要
A4 A4の面積は623.70cm2
B3の面積は1874.6cm2
B3の面積はA4の約3倍(3.01倍)です
B2 B3サイズの2倍の面積。
B3サイズの長辺同士を合わせるとB2になります
B4 B4は364×257mm
B3サイズの半分の面積。
B3サイズの長辺を半分から切るとB4になります。
A3 A3は420 × 297mm
A3はB3よりも少し小さいサイズです。
A判は同じ数字であればB判よりも小さくなります
四つ切
(画用紙)
画用紙で使われる四つ切は各社で違います。
542×382mmや540×380mmなどがあります。
大きさはB3より短辺、長辺ともに少し長いです。
四つ切
(写真用印画紙)
写真用の四つ切は305×254mmと決まっています。
B3の半分のB4よりも長辺が59mm短辺が3ミリ小さくなります。
F8
(スケッチブック)
452×379というF規格のスケッチブック
B3サイズよりも長辺は短いですが短辺は長いです。
A3(A4を2枚並べた)サイズよりも大きいです。

B3サイズを印刷するには

B3サイズを印刷するにはどうしたらいいのか

B3サイズは中吊りや小さめのポスター等では使われますが、個人で少量を印刷するには手間がかかる大きさです。

B3サイズをコンビニでプリントする(分割が必要)

コンビニでプリントしようとするとき

B3の半分のB4に分割して印刷することが実用的です。

 

コンビニプリントは普通紙ですがレーザープリントで、各社モノクロ・カラーともにA3サイズまで対応しています。

B判とA判の大きさの比較をすると

B3 > A3 > B4

このようになりますので、B3サイズの半分、B4サイズにも対応しているということです。

そこで…

B3サイズを2分割してB4サイズを2枚コンビニでプリントすれば、合わせてB3サイズとすることができます。

どうしても、繋ぎ目ができてしまいますが、微妙に調整して(少し離れて)見ればなんとかなりそうです。

B3サイズを分割せずに印刷する

印刷屋さんで相談

お近くに印刷屋さんがあれば、個人でも印刷していただけるか相談されてください。

数枚だと割高になる可能性があります。

 

キンコーズで印刷

大都市圏に地域は限られていますが、キンコーズ(kinko’s)では店舗でプリントができます。

キンコーズ、セルフポスター印刷

通常のコピー機はA3までしか対応していませんので、B3を印刷するには大判印刷機が必要になります。

キンコーズでは「レンタルPCと大判プリンター」を合わせて店舗内で貸し出すことによって、個人がセルフで大きなサイズの印刷でもできるようにされているようです。

計算してみると1枚で約2000円くらいになると考えられます。

 

B3の大きさのプリントは直接貼るには大きいので、B3のパネルフレームに入れるときれいに見えます。

 

なお、2019年3月時点ではダイソーにはB3のフレームは確認できませんでした。

B3サイズを郵送する

B3サイズは長辺515mm×短辺364mmという大きさがありますので、折り曲げずに送るには工夫が必要です。

ここでは、郵便局で郵送するときに、どういうサイズになるかを示します。

B3サイズの封筒は「角B3」

B3サイズは【364mm×515mm】ですので

B3サイズを折らずに入れられる封筒のサイズは

角B3封筒 375mm × 525mmです。

 

大きなサイズですので、落り曲げたくない場合には十分な梱包が必要です。

筒に入れて発送したほうが安全かもしれません。

 

B3サイズは定形外郵便物(規格外)になります

b3サイズは定形外郵便(規格外)サイズ

 

B3サイズを折り曲げずに郵便局で普通郵便で送りたいとき、定形郵便としては送ることが出来ず、「定形外郵便物(規格外)」になります。

B3サイズの縦横の合計は515+364=879mmです。

郵送するときの第一種郵便物の規格は

  • 定形外(規格外) 3辺の合計が900mm以内かつ長辺が600mm以内 4kg以内
  • 定形外(規格内) 340×250×30 1kg以内
  • 定形郵便の最大 235×120×10mm 50g以内

ですので、B3サイズだと高さが21mmしか取れません。

 

折り曲げずに定形外で送るには封筒を使うほうが良いと考えられます。

ぴったりサイズの厚紙などで曲がらないように十分に補強したほうがいいです。

 

レターパックには四つ折りで入る

折り曲げてもいい場合はレターパックも利用できます。

ただし、四つ折りにしないと入りません。

 

レターパックは厚さがない場合で340mm×248mm、少し’まち’を利用するとほぼA4(297×210)サイズに設定されています。

ですので、B3サイズは半分に折り曲げただけでは、A4よりも大きいB4(364×257mm)サイズですので、レターパックに入れることが出来ません。

 

ということで、縦横1回ずつ折り曲げて4つに折り曲げてB5(257×182mm)サイズにしないと送ることが出来ない計算になります。

クリップスタジオのB3サイズ設定(例)

クリップスタジオ、クリスタでB3サイズのイラストを書く場合の設定

クリスタでB3サイズのポスターなどのイラストを書くときの設定の例です

  • プリセット→カスタム
  • 単位 mm
  • (横長) 幅515 高さ364 (縦長)幅364 高さ515
  • 解像度300(目的によって変えてください)

B3サイズのピクセル数(DPIごとの表)

Photoshopやクリスタで使う代表的なdpiごとに縦横が何ピクセルになるかの表です

B3サイズ【364mm×515mm】です。

dpi ピクセル数
600 8598 × 12165
350 5016 × 7096
326(iPadmini) 4672 × 6610
300 4299 × 6083
264(iPad) 3783 × 5353
150 2150 × 3041
75 1075 × 1521
  • カラーでの写真プリントの場合は350dpi程度あれば十分です。
  • 解像度が高いほど容量が大きな画像となるために、必要以上に大きくすることはお勧めしません。
  • dpiとは「1インチ内に何ピクセルあるか」を表した数字です。

コメント

サイズ.jp

タイトルとURLをコピーしました
sa-lo