サッカーボールのサイズ 3号4号5号の大きさと選び方

スポンサーリンク

サッカーボールのサイズと年齢による選び方

サッカーボールのサイズと選び方

サッカーボールのサイズと対象年齢

サッカーボールは小さいお子様にとっては大きく感じるものですので、蹴りやすさを考えて、体格によって選ぶことが大切です。

サッカーボールのサイズと対象は大まかに次の表のように分けられています。

号数 対象 直径
周囲
重さ
3号 幼児
キッズサッカー
19cm
58-60cm
約300g
4号 小学生
少年サッカー
20.5cm
63.5-66cm
約350g
5号 中学生~プロ 22cm
68-70cm
約410g

初めてサッカーボールに触れる幼児のお子様であれば3号、小学生でしたら学校でも採用される4号がお勧めです。

3号はキッズサッカー用(幼児用)のサッカーボール

3号はキッズサッカー用のボール

3号はキッズサッカー用のボール

3号サイズのサッカーボールは、幼児のお子様が初めてサッカーを始めるときの子供用のサッカーボールです。ボールが少しだけ小さく、軽いので体格がまだ小さい幼児のお子様にも蹴りやすくて、楽しんでサッカーを体験できるサイズです。

年長さんのお子様の体格によっては練習用に小学生が使う4号サイズでも大丈夫です。小学生時代は長いので予備としてもずっと使えます。

平均的な身長であれば、3号のほうが無難です。

4号は少年サッカー用(小学生)のサッカーボール

4号は少年サッカー用のボール

4号サイズのサッカーボールは、小学生の試合、少年サッカーで使われるサイズです。小学生のお子様用に一番おススメできるサッカーボールです。サッカースクールでも多く使われます。

小学生が対象のサッカースクールに行かれているのであれば、スクールで小学生用として使われているサイズのボールを選ばれると練習でも試合でも違和感なく使えますので、まずはそちらを調べましょう。

それと、ボールを買うときには少年サッカーの公式試合で必ず使われるJFA検定球がお勧めです。通常、検定球だからといって高いこともありません。

5号は中学生~大人用のサッカーボール

5号は中学生以上のサッカーボール

中学生からは大人も使っている5号のサッカーボールを選びます。

サッカーを通じて多くの人とかかわることが多くなるこの世代は、将来を見越して高校生や大人も使う5号球に買い換えられることをお勧めします。

大人も使っているということは、Jリーグから日本代表、サッカーWorld Cupまで、世界中で使われているということです。もちろんユースでも使われます。

サッカーボール検定球を選ぶと安心できる

JFA(日本サッカー協会)の検定球とFIFA(国際サッカー連盟)の認定球があります。

  • JFA検定球
  • FIFA認定球

どちらも、サイズや重さなどの検査に合格したボールとしてマークが表示されていて、品質が高く信頼があるボールとして認められています。

これから、ボールを購入される方は検定球を選ばれると、試合でも使われているサイズですので安心です。

フットサルにはフットサル専用の弾みにくいボールを選ぶ

フットサルは専用のボールを選ぶ

フットサル用のボールと、通常のサッカーボールには違いがあります。

フットサルはフィールドが狭いために、ボールが弾んでしまうとすぐにエリア外に出てしまいます。そこで、フットサルでは通常のサッカーボールとは違い弾まないボールが使用されています。

フットサル用のボールを選ばれるときには、大人・子供にかかわらず、必ずフットサル用のボールを選ばれるようにしてください!

フットサル用のボールにもJFA検定ボールがありますので、そちらを選ぶと確実です。

公式の試合用のボールでも約4000円以内で買うことができるものもあるのでおススメです。

 

サッカーボールのサイズと選び方まとめ

サッカーボールは、使うのは人の年齢や体格によって選ぶと間違いがありません。

  • 幼稚園児のキッズサッカーは3号サイズで直径19cm
  • 小学生の少年サッカーは4号サイズで直径20.5cm
  • 中学生以上から大人は5号サイズで直径22cm

少年サッカー以降であれば、JFA検定球を選びましょう。

 

  • フットサルはフットサル用のボールを選ぶ

フットサルは専用のボールが必要になります。通常のサッカーボールより弾まずに狭いフィールドでも使用できるようになっています。

 

コメント

サイズ.jp

タイトルとURLをコピーしました
sa-lo